toaille(その他表記)toaille

世界大百科事典(旧版)内のtoailleの言及

【タオル】より

輪奈織(わなおり)の一種で,浴布などに用いる織物をいうが,一般にはこの布地を用いた手ぬぐいをタオルと称している。名称は中世フランス語のtoaille(洗い,ふくための布)に由来する。テリー・クロスterry clothともいうが,terryは〈引き出す〉という意味をもつフランス語tirerからきたことばで,布糸を引き出して輪奈を作ることからつけられた名称である。…

※「toaille」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android