Trinn(その他表記)Trinn

世界大百科事典(旧版)内のTrinnの言及

【チン氏】より

…ベトナムのレ(黎)朝後期(1529‐1788)に,レ帝を抑えて実権を握り,フエに拠るクアンナム(広南)朝グエン(阮)氏に対抗した一族。鄭Trinn氏とも書く。祖チン・キエム(鄭検)は16世紀,マク(莫)氏によってレ朝が中絶したおり,グエン・キム(阮淦)の幕下で再興に努力し,1545年キムの死とともに太師となって実権を握った。…

※「Trinn」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む