世界大百科事典(旧版)内のTubman,W.の言及
【リベリア】より
…第2次世界大戦中の42年にはアメリカと防衛協定を結び,ロバーツフィールド空港などの施設が整備された。 44年タブマンWilliam Tubman(1895‐1971)が大統領に選出された。彼はアメリコ・ライベリアンと原住民との間における差別を縮小する政策をとり,原住民の政治的権利も認めた。…
※「Tubman,W.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...