Tucher(その他表記)Tucher

世界大百科事典(旧版)内のTucherの言及

【織工】より

…しかし亜麻布生産も毛織物生産も大きな騒音を出すために市壁のそばや袋小路の奥に仕事場がおかれることが多かった。それらはほとんど家内工業として営まれていたのだが,織物業のばあい織元Tucherが生産の中心に立っていた点に特徴がある。毛織物を例にすれば,織工は織元から原料を受け取り,加工した製品も織元の家に届けた。…

※「Tucher」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む