twill(その他表記)twill

翻訳|twill

世界大百科事典(旧版)内のtwillの言及

【ツイード】より

…起毛や縮絨(しゆくじゆう)を行わないため織り目がはっきりし,手触りも粗く量感がある。語源は,本来イングランドとスコットランドの国境に位置するボーダー地方で織られていた粗剛な綾織のツイルtwillが,18世紀半ばころにスコットランド語でtweelとつづられ,しかもこの地方のトウィード川流域で製織されていたことからロンドンの商人がtweedと誤記したことによる。代表的な多色配色はヘザー・カラーheather colorと呼ばれ,イングランド,スコットランド,アイルランドの自然の草花の色調として親しまれている。…

※「twill」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む