Ukonsaari(その他表記)Ukonsaari

世界大百科事典(旧版)内のUkonsaariの言及

【イナリ[湖]】より

…イナリ地方にフィンランド人が住みついたのは18世紀中葉からで,それまではラップ人の居住地であった。古来,漁業が盛んで,湖中のウコンサーリUkonsaari島は,ラップ人が生贄を捧げる聖なる場所だった。イナリ地方は,過去数百年間,北極海とボスニア湾を結ぶ交易路の中心で,行商人がラップランドの奥地にまで足を運んだ。…

※「Ukonsaari」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む