UMB(その他表記)UMB

世界大百科事典(旧版)内のUMBの言及

【ビリヤード】より

…ボールを散らさずクッション(外枠の内側にとりつけたゴム)に沿わせ連続得点を重ねていく,いわゆるアメリカン・セリーなど,高度な技術を駆使する選手が現れ,これを規制するためクッションから一定の距離に線を引いてテーブルの上に枠をつくり,その枠内での突き数を制限するボークラインゲームbalkline gameや,手球が的球に当たるまでに,3回以上クッションに当たらなければ得点にならないスリークッションゲームthree-cushion billiards,それにアメリカ式のポケットゲーム,イギリスを中心に盛んな22個のボールを使用するスヌーカーゲームsnooker gameなどが案出された。 1997年現在,ビリヤードの世界組織は,キャロムゲームの世界ビリヤード連合Union Mondiale de Billiard(UMB),ポケットゲームの世界プール協会World Pool Association(WPA),そして世界スヌーカー連合World Snooker Federation(WSF)の三つの団体により92年に設立された世界ビリヤード・スポーツ連合World Confederation of Billiard Sports(WCBS)によって統括されており,それぞれの組織において毎年世界選手権大会が開催されている。各組織には世界50ヵ国以上が加盟している。…

※「UMB」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む