usra(その他表記)usra

世界大百科事典(旧版)内のusraの言及

【ベドウィン】より


[社会]
 ベドウィンの社会では血縁関係が人間関係の中で至上のものとされ,とくに父系を軸とした家族()が,基本的な社会構成単位となっている。ウスラusraと呼ばれる核家族,アーイラ‘ā’ilaと呼ばれる3世代家族が生活の単位であることが多いが,5世代前の祖先までさかのぼるファヒズと呼ばれる親族集団も存在し,さらにこれを超える集団として部族があり,それぞれの部族は同盟を結び合うこともある。 イスラム以前のアラブ社会は,このようなベドウィン社会の性格と関連して,血縁関係を第一とする社会であった。…

※「usra」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む