vasomotorsymptom(その他表記)vasomotorsymptom

世界大百科事典(旧版)内のvasomotorsymptomの言及

【更年期障害】より


[更年期障害の分類]
 更年期障害は,自律神経(血管運動神経)障害,精神神経症状,性器症状などに大別される。これらのうち,最もしばしば訴えられ,患者を悩ますものが,血管運動神経障害vasomotor symptom(自律神経失調症)である。これは,更年期に起こる卵巣ホルモンの減退が脳の自律神経の働きの失調をひき起こすためで,更年期障害が〈血の道〉症とも呼ばれる理由はここにある。…

※「vasomotorsymptom」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む