WatSutat(その他表記)WatSutat

世界大百科事典(旧版)内のWatSutatの言及

【バンコク】より

…ワット・トゥリミット寺Wat Trimitには1238年作の高さ3m,重さ5.5tもある純金の仏像がある。寺の前に大きなぶらんこのあることで知られるワット・スタット寺Wat Sutatの仏堂には15世紀の大仏が安座し,壁画もすばらしい。バンコクの寺院は寺の名の始めに〈ワット〉(〈寺院〉の意)がつき,プラ・チェディーと呼ばれる黄金色の仏塔が境内の中心に配される。…

※「WatSutat」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む