Weems,M.L.(その他表記)WeemsML

世界大百科事典(旧版)内のWeems,M.L.の言及

【ワシントン】より

…そうしたアメリカ建国の父として,一般的に日本国民の尊敬の対象となる。ことにアメリカ国内でワシントンが神格化され,ウィームズMason Locke Weems(通称パーソン・ウィームズ)の伝記(1800ころ)による桜の木のエピソード(真実ではない)が日本にも広まり,誠実の士ワシントンというイメージが定着する。ただし,日本〈近代化〉のモデルが,アメリカよりヨーロッパに求められるや,ワシントンも,大衆の英雄でも研究の対象でもなく,単にアメリカ建国の父,一人の歴史上の人物として位置づけられるにとどまったといえよう。…

※「Weems,M.L.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android