wordwriting(その他表記)wordwriting

世界大百科事典(旧版)内のwordwritingの言及

【文字】より

…したがって今日では,文字を個々の字が表す言語の単位によって分類し,単語文字(あるいは表語文字),音節文字,音素文字とするようになっている。
[単語文字]
 〈単語文字word writing(logograph)〉は,ふつう表意文字と呼ばれるもので漢字やエジプトの象形文字の初期の段階にみられるように,個々の字が原則として単語に相当する単位を表す(表語文字)。ただし,この種の分類が原則的事実の上にだけ立つものであることは注意されなければならない。…

※「wordwriting」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む