ASCII.jpデジタル用語辞典 「X.25」の解説
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
…これに対し,ジュネーブに本部をもつ国際電信電話諮問委員会(CCITT。現在の国際電気連合,ITU-T)はプロトコルの標準化を行い,76年にはパケット交換網のインターフェースとしてX.25プロトコルを勧告した。その後,X.25は,80年代に標準化が進んだOSIプロトコルの一部に組み込まれた。…
…一方,OSIのプロトコルを使用したシステムも銀行のような企業のオンラインシステムに採用されている。たとえば,銀行の自動支払機とホストコンピューターとは,OSIの一部であるX.25プロトコルの公衆パケット網で接続されている。
※「X.25」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新