zecchino(その他表記)zecchino

翻訳|zecchino

世界大百科事典(旧版)内のzecchinoの言及

【貨幣】より

…この金貨には聖ヨハネの立像とフィレンツェの紋章であるユリの花が刻印されている。また,ベネチアでは1284年に聖マルコとキリストの立像を刻印したゼッキーノzecchino金貨が鋳造され,ベネチアの繁栄につれてフロリン金貨と優位を争った。フランスではルイ9世(1214‐70,在位1226‐70)治下に金貨の鋳造が始められたが,その鋳造数はわずかであり,むしろ,フランス金貨史の真の起点は1295年のフィリップ4世(1268‐1314,在位1285‐1314)の金貨鋳造にあるとされる。…

※「zecchino」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む