zerebraleKinderlähmung(その他表記)zerebraleKinderlahmung

世界大百科事典(旧版)内のzerebraleKinderlähmungの言及

【脳性麻痺】より

…いわば,発達途上の脳の障害の後遺症というべきものである。従来ドイツ語のzerebrale Kinderlähmungの訳〈脳性小児麻痺〉が,脊髄性小児麻痺(ポリオ)と対比させて用いられたが,英語が一般化するにつれてcerebral palsyの訳〈脳性麻痺〉が一般的になった。
[原因]
 種々のものがあるが,その原因となる障害の起こる時期は胎生期から乳児期早期に及び,ことに環境の大変化の起こる周産期が重要である。…

※「zerebraleKinderlähmung」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android