グローバル・ビレッジ(読み)ぐろーばるびれっじ

世界大百科事典(旧版)内のグローバル・ビレッジの言及

【インターネット】より

通信【竹内 郁雄】
【インターネットとグローバリゼーション】
 かつてM.マクルーハンは,電子的なメディアが地球全体を覆うようになったときには,地球全体が〈村〉のような単一の共同体に統合されるだろう,と予想していた。彼は,その共同体をグローバル・ビレッジと名付けたのだ。今日,実際,インターネットは――すなわちコンピューターのネットワークのネットワークは――,全地球的な規模のネットワークに漸近しつつある。…

※「グローバル・ビレッジ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む