ゲーム木(読み)げーむき

世界大百科事典(旧版)内のゲーム木の言及

【コンピューターゲーム】より

…それが不可能となると,人間のようにある程度先まで読んで手を決めるしかない。
[ゲーム木]
 上記の2人・零和・有限・確定・完全情報ゲームで勝負がつく最終局面まで読み切ることができないとなると,可能な範囲まで先を読んで,その中で最もよさそうな手を探すことになる。いま自分の手番だとすると,ルール上いまの局面で指すことのできる手をすべて数えあげて,そのそれぞれを指したときの局面を作る。…

※「ゲーム木」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む