山川 世界史小辞典 改訂新版 「フィクフ」の解説
フィクフ
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
…すなわち信仰一般を指すイスラームislāmは特定の信仰内容をもつ宗教イスラムal‐Islāmになったのであり,同時に信者を呼ぶ名としてのムスリムも確立し,その後現在にまでいたっている。
[神学と法学の成立]
知識を意味するアラビア語にイルム‘ilm,フィクフfiqh,マーリファma‘rifa,ヒクマḥikmaがある。イルムは元来,努力によって習得される知識を意味し,したがってコーランやハディース(預言者ムハンマドの言行に関する伝承)に関する知識,すなわち神学的知識をイルムといった。…
※「フィクフ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...