乳幼児急死(読み)にゅうようじきゅうし

世界大百科事典(旧版)内の乳幼児急死の言及

【急死】より

…また,原因不明の急性心臓死といわれるものもあり,〈ぽっくり病〉とか〈ぽっくり死〉と呼ばれ,青壮年急死症候群ともいわれている。これとは別に近年問題になっている乳幼児急死があるが,これについては後述する。中枢神経系疾患には頭蓋内出血があり,これには脳卒中とか脳溢血(いつけつ)といわれる高血圧症性脳出血と特発性くも膜下出血がある。…

※「乳幼児急死」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む