休業者(読み)きゅうぎょうしゃ

世界大百科事典(旧版)内の休業者の言及

【就業人口】より

…職業に就き収入を得ている人間=就業者(有業者ともいう)の集まりをいう。就業者はさらに,ある一定(調査)期間中現実に仕事をしていた者(従業者)と,まったくしなかった者(休業者)に分けられる。統計的に就業者であるか否かを規定するためには,把握すべき〈期間〉が問題となるが,これには二つの方法がある。…

※「休業者」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む