使用行動(読み)しようこうどう

世界大百科事典(旧版)内の使用行動の言及

【消費者行動】より

…心理学的視点のモデルは種々あるが,商品の名称,品質効用,価格などについての知覚評価や動機づけに関するもの,あるいは学習に関するものが比較的多い。社会学的視点のモデルも種々あり,社会階層や家族といった集団要因が購買・使用行動とどのように関係しているか,という点に注目したものが多い。そのほか,文化人類学や社会心理学の領域でも消費者行動が取りあげられるようになってきた。…

※「使用行動」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む