…その後戦闘はゲリラ戦になり,イギリス軍は掃討作戦を展開,02年ボーア人はついに降伏し,トランスバールはイギリス直轄植民地となった。戦後南アフリカの統一化が進み,06年にはトランスバールに自治政府が認められ,ついで08年に鉄道・関税協定が締結され,09年には連邦化のための憲法草案が審議され,10年に南ア連邦が結成された。【林 晃史】。…
※「南ア連邦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...