デジタル大辞泉 「略称」の意味・読み・例文・類語 りゃく‐しょう【略称】 [名](スル)正式な名称を省略して呼ぶこと。また、その呼び名。略名。「日本教職員組合」を「日教組」、「北大西洋条約機構」を「NATO(ナトー)」と呼ぶ類。[類語]別名・別称・異称・異名・俗称・変名・仮名・偽名・仮称・偽称・旧称・旧名・古称・一名・又の名 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「略称」の意味・読み・例文・類語 りゃく‐しょう【略称】 〘 名詞 〙 名称を省略して呼ぶこと。また、省略した名称。[初出の実例]「俗にふしとよぶ者あり。ふしは黒ふしの略称なりと云」(出典:重訂本草綱目啓蒙(1847)一二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の略称の言及 【略語】より …電報に用いる電信略号(電略)などは,もとの語形と直接関係のないものもあり,一種の略語であるとともに暗号にも連なるものであると言ってよかろう。なお,固有名詞については略語とは言わずに略称という。種々の組織には長い名称のものも多いので,略称が生じやすい。… ※「略称」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by