変化和音(読み)へんかわおん

世界大百科事典(旧版)内の変化和音の言及

【和音】より

…さらに3度ずつ上に積み上げることが可能であるが,多くは非和声音として用いられ,独立した和音としては属13の和音がある(図4)。 こうした3度の積重ねによる和音構造のほかに,和音の構成音を臨時記号によって変化させた変化和音がある。その代表的なものに〈増6の和音〉として総称される3種の和音があり,それぞれ〈フランスの6〉〈ドイツの6〉〈イタリアの6〉の和音と名づけられている(図7のa,b,c)。…

※「変化和音」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android