女らしさ(読み)おんならしさ

世界大百科事典(旧版)内の女らしさの言及

【性ホルモン】より

…一方,全身作用として男子の骨格筋,声帯などに働き,二次性徴(男らしさ)の完成をもたらす。女子の二次性徴(女らしさ)は乳房の発達,皮下脂肪の沈着などで代表され,陰毛の発生分布状態は男子と異なる。 男性ホルモンは睾丸の間質細胞(ライディヒ細胞)で主として合成,分泌される。…

※「女らしさ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む