世界大百科事典(旧版)内の絶対高度の言及
【高度】より
…(3)航空機の高度。一般に高度といわれるのは,空中のある点からその直下の地表または海面までの垂直距離のことで,厳密には絶対高度absolute altitudeと呼ばれている。すなわち,山岳地を飛行しているときは航空機から山岳表面までの垂直距離である。…
※「絶対高度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...