胃腸病院(読み)いちょうびょういん

世界大百科事典(旧版)内の胃腸病院の言及

【消化器科】より

…胃腸科gastroenterologyとも呼ばれ,今日でも欧米ではこの名称が多く用いられている。日本では1896年に東京に開設された胃腸病院が最初の専門病院で,胃潰瘍に悩まされた夏目漱石も入院している。同病院長の長与称吉(1866‐1910)が1898年に創始した胃腸病研究会は,1902年に日本消化機病学会と改称され,第2次世界大戦後に日本消化器病学会と改められた。…

※「胃腸病院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む