船側渡し(読み)センソクワタシ

関連語 FAS エフ エー エス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「船側渡し」の意味・わかりやすい解説

船側渡し
せんそくわたし

「FAS」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の船側渡しの言及

【FOB・CIF】より

…なお,アメリカにおいては,たとえばFOB New Yorkという場合は,ニューヨーク港での引渡し(同地における貨車渡し)条件を意味し,本船渡し条件とするためにはFOB vessel New Yorkとすることを要する。FOB条件のひとつの系として,本船の船側渡しを条件とするFAS(free alongside ship。〈船側渡し〉と訳す)がある。…

※「船側渡し」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む