ブランド用語集 「製品ライン」の解説
出典 (株)トライベック・ブランド戦略研究所ブランド用語集について 情報
翻訳|product line
出典 (株)トライベック・ブランド戦略研究所ブランド用語集について 情報
… 製品の峻別可能な最小単位は製品アイテムと呼ばれる。同一の機能を有する,もしくは同一のニーズの充足を意図する製品アイテム群は製品ラインと呼ばれ,企業が提供するすべての製品ラインの組合せは製品ミックスと呼ばれる。製品ミックスにおけるラインの数が製品ミックスの幅,同一ライン内のアイテムの数がそのラインの深さ,さらに,各ラインのアイテム数の平均が製品ミックスの深さになる。…
※「製品ライン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...