デジタル大辞泉 「製品」の意味・読み・例文・類語 せい‐ひん【製品】 販売するためにつくった品物。ある原料からつくった品物。「プラスチック製品」[類語]売り物・商品・売品・非売品・品・代物・商い物 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「製品」の意味・読み・例文・類語 せい‐ひん【製品】 〘 名詞 〙 製造した品物。ある原料でつくった品物。[初出の実例]「玻璃の粧鏡 仏国の製品、幅は七尺長さ八尺に過ぐ」(出典:東京新繁昌記(1874‐76)〈服部誠一〉四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブランド用語集 「製品」の解説 製品 製品とはニーズやウォンツを満たすために提供され、消費の対象となるものをいう。サービスと区別して用いられる場合には有形財を指すが、サービスを含む概念として用いられることがある。 出典 (株)トライベック・ブランド戦略研究所ブランド用語集について 情報 Sponserd by