訴追委員会(読み)そついいいんかい

世界大百科事典(旧版)内の訴追委員会の言及

【裁判官弾劾法】より

… その主要な内容は次のとおりである。まず,国会法は,裁判官を罷免するための訴追を,衆参両議院の議員の中から選挙された同数の訴追委員で組織する訴追委員会が行うと定めており(126条),それに基づき,裁判官弾劾法は,委員の数を10名ずつ20名としている(5条)。弾劾による罷免の事由として,(1)職務上の義務に著しく違反し,または職務をはなはだしく怠ったとき,(2)その他職務であると否とを問わず,裁判官としての威信を著しく失うような非行があったときとされる(2条)。…

※「訴追委員会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む