費用‐効果分析(読み)ひようこうかぶんせき

世界大百科事典(旧版)内の費用‐効果分析の言及

【費用‐便益分析】より

…たとえば,防衛力の整備は外国からの攻撃を抑止することを目的としているが,その便益を貨幣タームで評価することは困難であり,しいて行うとしても恣意(しい)性はまぬかれず,その結果は信頼性をもちえない。このような貨幣タームでの便益の評価がきわめて困難な公共事業(支出)については,費用‐効果分析cost‐effectiveness analysisが適用される。これは,ある行政目的を達成するのに実行可能ないくつかの代替案を作成し,最も少ない費用で実行できるものを採用するというものである。…

※「費用‐効果分析」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む