世界大百科事典(旧版)内の阻害音の言及
【子音】より
…また鼻音では有声の場合が多いので妨害の位置のみ指定し,両唇鼻音[m]のように呼ぶ。さらに閉鎖音と摩擦音を合わせて阻害音obstruentと称し,側音と顫動音,弾音をまとめて流音liquidという。以上の基本的調音に,ある変形を加えるものを副次的調音と呼ぶが,次のような副次的調音がある。…
※「阻害音」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...