中日辞典 第3版の解説
万福
wànfú
[名]<旧>女性のおじぎ.両手を軽く握り合わせて胸のやや右下で上下に動かしながら頭を少し下げる.
道个~/(“万福”の)おじぎをする.

[名]<旧>女性のおじぎ.両手を軽く握り合わせて胸のやや右下で上下に動かしながら頭を少し下げる.
道个~/(“万福”の)おじぎをする.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...