すべて 

三清山国家级风景名胜区

中日辞典 第3版の解説

三清山国家级风景名胜区
Sānqīng Shān Guójiājí Fēngjǐng Míngshèngqū

<中国の世界遺産(自然遺産)>三清山国立公園(登録:2008)

三清山とは,江西省上饒市の玉山県と徳興市の境界付近にある道教の聖山で,懐玉山脈の主峰.東晋時代,葛洪がこの地で不老不死の薬を作ったとされる.名の由来は,三つの峰,玉京,玉虚,玉華が,まるで三清(道教の三つの仙境にいる神)たちが頂上に座っているように見えることから.最高峰は玉京峰で海抜1819.9m.珍しい形の岩や松があり,野生の動植物も多数生息している.[多田麻美]

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む