不去

中日辞典 第3版の解説

-不去
-buqù

((動詞の後に用いて,動作の方向が話し手や話題の事物から遠ざからず,離れて行かないことを表す.心にわだかまりをもち,気がすまない意を表すこともある))

没有船,过~/船がなくては渡れない.

给他一点面子吧,别跟他过~/彼の顔を立ててあげて困らせないようにしよう.

这片污渍wūzì怎么也下~/このしみはどうしても抜けない.

屋里乱得下~脚/部屋の中は乱れていて,足の踏み場もない.

-deqù【-得去】

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む