不料

中日辞典 第3版の解説

不料
bùliào

[接続]意外にも思いがけず;はからずも.

刚要出门,~来了客人/ちょうど出かけようとしたら思いがけず客がやってきた.

原来想讨老爷子高兴,~倒dào惹他生气了/もともとおやじを喜ばせようとしたのに,はからずもかえって怒らせてしまうことになった.

上午天气还是好好的,~下午竟然jìngrán下起大雨来了/午前中は天気はまだよかったのに,午後になって思いがけず大雨が降り出した.

[語法]“不料”を用いる文では,通常,前半でこれまでの事情や考え方を述べ,後半の冒頭に“不料”を用い,逆転した現実を述べる.よく“竟(然)、却què、还、倒、仍réng”などと呼応する.“不料想xiǎng”とも.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む