中国丹霞

中日辞典 第3版の解説

中国丹霞
Zhōngguó Dānxiá

<中国の世界遺産(自然遺産)>中国丹霞(登録:2010)

丹霞とは,白亜紀の赤みがかった砂岩や礫岩が隆起することで形成された中国南部の地形で,その名は広東省の丹霞山にちなむ.険しい断崖が続き,浸食の程度によって,深い渓谷や塔状の地形,およびさまざまな形状の洞窟が見られる.世界遺産には,貴州省の赤水,福建省の泰寧県,湖南省の崀山,広東省の丹霞山,江西省竜虎山(亀峰も含む),浙江省の江郎山が含まれる.[多田麻美]

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む