中日辞典 第3版の解説


shí
[漢字表級]1
[総画数]4

1 <書>〖十shí〗に同じ.▶分数または倍数に用いることが多い.

~九/10分の9.

~百/10倍または100倍.

2 [素]多種多様である;いろいろ取りまぜた.

~什物/.

~件/雑品.

家~/家財道具.

3 [姓]什(じゅう)・シー.

[異読]〖什shén〗


shén
[漢字表級]1
[総画数]4

“什么shénme”という語に用いる.⇒〖甚shèn〗

[異読]〖什shí〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android