中日辞典 第3版の解説
什么的
shénmede
[助]((一つ,または列挙されたいくつかの事柄の後につけて,そのたぐいのものを表す))などなど;といったようなもの;…とか.
他就喜欢看《三国演义
》~/彼は『三国志演義』といったようなものばかり好んで読んでいる.看看电影、听听音乐~,她都很喜欢/映画を見たり音楽を聴いたりするようなことなら,彼女はみな好きだ.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...