中日辞典 第3版の解説


hóu
[漢字表級]1
[総画数]9

1 [素]

❶ 五等爵(公・侯・伯・子・男)の第2位.

~侯爵jué/.

公~/公侯.諸侯.

❷ (一般に)高位高官の人.

~门似海/貴族の邸宅は広くて奥深い;<喩>庶民には近づきにくい.

2 [姓]侯(こう)・ホウ.

[異読]〖侯hòu〗

[下接]王侯诸zhū侯万户侯


hòu
[漢字表級]1
[総画数]9

地名に用いる.

Mǐn~/福建省にある県名.

[異読]〖侯hóu〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む