便宜

中日辞典 第3版の解説

便宜
piányi

1 [形](値段が)安い安価である

这双袜子wàzi真~/この靴下はほんとうに安い.

2 [名]ちっぽけな利益うまい汁目先の儲け

lāo~/うまい汁を吸う.

hàozhàn~/いつも得をしようとする.

天下哪儿有这种~事儿?/世の中にそんなうまい話があるもんか.

tān小~吃大亏kuī/ちっぽけな利益に目がくらんで大損をする.

3 [動](懲らしめずに)穏便にすませてやる;(当然被るべき損を被らせずに)得をさせてやる

这次~了他/今度はあいつに得をさせてやった.

~了你/おまえにうまいことをさせてやった;ただですませてやった.

biànyí【便宜】

便宜
biànyí

[形]適宜である.都合がよい.

~便宜行事xíngshì/.

piányi【便宜】

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む