中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]9

1 <書>

1 [代]これ.この.

~事体大/これは重大な事柄である.

念~在~/そのことを一刻も忘れない.

2 いま;ここに.

~订于dìngyú本月十日举行结婚典礼/今般,きたる10日に結婚式を執り行うことにしました.

3 年.

今~/今年.

来~/来年.

2 [擬]((気体などが勢いよく噴き出す音))しゅうっ.

自行车带~的一声放了气/自転車のタイヤはしゅうっと空気が抜けてしまった.

[異読]〖兹cí〗

[下接]赫hè兹



[漢字表級]1
[総画数]9

“龟兹Qiūcí”(古代のシルクロードの国名:亀茲(きじ)・クチャ)という語に用いられる.

[異読]〖兹zī〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android