中日辞典 第3版の解説
助动词
zhùdòngcí
[名]<言語学>助動詞.
[語法]動詞の一種.可能・義務・願望などを表す.“能、会、可以、可能、该、应该、要、肯
、敢 ”など.助動詞は普通,名詞・代詞の前には立たず,動詞・形容詞の前にのみ用いられる.“能愿 动词”と呼ばれることもある.“我要糖”“他会俄文”の場合の“要”“会”は助動詞ではなく,一般の動詞である.[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...