劳动改造

中日辞典 第3版の解説

劳动改造
láodòng gǎizào

<法律>労働改造.

[参考]強制労働を通じての自己改造を目的とする刑の執行制度.罪の重い受刑者は監獄で,罪の軽い受刑者は労働改造所で,少年犯は少年管教所で執行された.1994年の“监狱法”施行後,有期懲役以上の受刑者に対する刑罰執行機関は“监狱”だけとなった.略称は“劳改”.

láodòng jiàoyǎng【劳动教养】

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android