中日辞典 第3版の解説
单句
dānjù
[名]<言語学>単文.
[語法]“复句
”に対していう.“这是水坝 ”(それはダムです),“华山非常险峻 ”(華山は非常に険しい),“前面的一辆汽车已经过桥了”(前の自動車はもう橋を渡ってしまった)のように主部と述部からなるものが多いが,主部あるいは述部だけからなる“谁?”(だれ),“万岁!”(ばんざい),“刮风了!”(風が吹き出した),“站住!”(止まれ)のようなものも含まれる.[名]<言語学>単文.
[語法]“复句
”に対していう.“这是水坝 ”(それはダムです),“华山非常险峻 ”(華山は非常に険しい),“前面的一辆汽车已经过桥了”(前の自動車はもう橋を渡ってしまった)のように主部と述部からなるものが多いが,主部あるいは述部だけからなる“谁?”(だれ),“万岁!”(ばんざい),“刮风了!”(風が吹き出した),“站住!”(止まれ)のようなものも含まれる.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...