中日辞典 第3版の解説

厌(厭)
yàn
[漢字表級]1
[総画数]6

1 [動]飽きる

看~了/見飽きた.

天天吃青菜,吃得有些~了/毎日野菜ばかりでいささか食べ飽きた.

2 [素]

❶ 満足する.十分だと感じる.

tān得无~/欲張って飽くことを知らない.

学而不~/いくら勉強しても十分だと思わない.

❷ 嫌う;憎む.

~厌恶wù/.

tǎo~/いやらしい.

[下接]会厌

[成語]不厌其烦fán兵不厌诈喜新厌旧

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む