中日辞典 第3版の解説


shǐ
[漢字表級]1
[総画数]5

1 [素]

❶ 歴史.

近代jìndài~/近代史.

世界~/世界史.

编年biānnián~/編年史.

有~以来/歴史が始まって以来.

❷ <古>史官.歴史の記載をつかさどった役人.

~史笔bǐ/.

2 [姓]史(し)・シー.

[下接]别史国史讲史历史秘史女史青史诗史通史外史信史艳yàn史野史杂史正史断代史

[成語]稗bài官野史

[人名]史蒂夫Shǐdìfū(スティーブ),史蒂文Shǐdìwén(スティーブン),史密斯Shǐmìsī(スミス)

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む