中日辞典 第3版の解説
吞
tūn
[漢字表級]1
[総画数]7
1 [動]
把丸药
~下/丸薬を飲み込む.囫囵
~枣 /ナツメを丸ごと飲み込む;<喩>物事をうのみにする.狼~虎咽
/がつがつ食うさま.一口~掉/ひと口に飲み込む.
侵
~/着服する.独
~/独り占めする.2 [姓]呑(どん)・トゥン.
[成語]气吞山河,生吞活剥bō,蚕cán食鲸jīng吞
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...