吸收

中日辞典 第3版の解説

吸收
xīshōu

[動]

1 (物体が外界の物質を)吸収する吸い込む

海绵hǎimián~水/海綿は水を吸い込む.

2 (生物が養分を)吸収する.▶比喩的に知識・経験・意見などを取り入れることにも用いる.

把营养yíngyǎng~进体内/栄養を体内に吸収する.

~知识zhīshi/知識を吸収する.

3 (物体が衝撃作用などを)吸収する.

吸音材料~声音shēngyīn/吸音材は音を吸収する.

4 (組織や団体が個人をメンバーとして)受け入れる.仲間に引き入れる.

~入党/入党させる.

把优秀分子yōuxiù fènzǐ~进来/優秀な人間を受け入れる.

5 取り入れる.取り込む.導入する.

~技术/技術を取り入れる.

吸收:吸取xīqǔ

“吸收”の使用範囲は“吸取”よりも広く,対象は具体的な事物,抽象的な事物のほかに人であってもよいが,“吸取”の対象は水分や栄養などを除き,多くは抽象的事物に限られる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android